ごあいさつ

大阪大学の構成員一人ひとりにとって、経営企画オフィスが必要不可欠な存在となるよう全員が一丸となって取り組みます。

大阪大学経営企画オフィス長

近藤 勝義

大阪大学経営企画オフィス長 近藤 勝義

2016年4月に設置された経営企画オフィスでは、大阪大学が目指す「いのち」と「くらし」を守り、強靭で持続可能な未来社会創造の実現において、高度な教育、研究、共創活動の更なる活性化に向けた方針策定および戦略決定に資する情報・データの収集・分析と施策提案などを通じて、大学経営と研究活動の支援を続けて参りました。

経営企画オフィスは、藤尾慈統括理事(大学経営、OU構想策定、共創、病院担当)、尾上孝雄理事(研究、情報推進、国際卓越研究大学構想策定担当)のもとで、本学の強みや弱みを的確かつ定量的に分析するIR(Institutional Research)機能を高め、また本部・部局の執行部や研究者への支援を行うURA(University Research Administrator)機能の強化を図って参りました。さらに、IR機能とURA機能により得られるデジタル情報とアナログ情報を融合した「URA×IR活動」と呼ぶ大阪大学オリジナルの取組みを推進してきました。

このようなエビデンスに基づく価値創造の活動とその効果を学内外に発信することが今後ますます重要となります。そのために、研究者の声に耳を傾け、部局執行部との対話を重ね、加えて当オフィスの分析力を駆使することで経営判断に求められる情報・データを効果的・効率的に提供できるよう、経営企画オフィスを指揮して参ります。

大阪大学の構成員一人ひとりにとって、経営企画オフィスが無くてはならない存在となることができるよう、オフィス員全員が一丸となって取り組みます。

これからも本学統括理事オフィス経営デザインチーム、研究推進部研究企画課を始めとする関係部署との強い連携を通じて、今まで以上に学内外の皆様のご理解とご協力を得られるべく尽力いたします。